機械設計製図プロフェッショナルコース 初級

 

  主な内容
標準時間 料金
(教材費・税込)
ステップ-1 〔機械設計の基本〕

○機械製図
○メートル並目ねじ
○機械加工部の丸みと面取り
○機械用工業材料
(材料記号と密度)
○質量計算
○CAD操作
AutoCAD
MICROCADAM 選択
○スケッチ
○詳細図の作成
○組立図の作成
○実務設計(演習問題)
60h ¥129,000
ステップ-2 〔構想設計と基本計画〕

すでに市販されている運動器具の構造や機能を点検し、より優れた器具を開発していく手順を問答形式で行い、その構想図を描き、基本計画図を作成します。
54h ¥122,000
ステップ-3 〔基本設計と詳細設計〕

○機械設計の概念
設計作業の流れ、設計作業の量的区分
機械設計と基礎学科
類似設計と変化への対応
機械設計の状況判断
機械設計に占める経験的方法
機械要素、工業規格
○力学と実用機械設計
ベクトルとスカラー、力の合成、力のモーメント、輪軸、滑車、斜面、くさび、すべり、摩擦、ねじ、SI単位、演習問題
○機械設計と工業材料
ねじ製図
はめあい方式
はめあいの寸法許容差
表面あらさ、溶接記号、鋼材、鋼管、金属の性質、鉄鋼材料、非鉄金属、非金属材料、機械要素品、幾何公差
○プロへの第一歩
○実務での設計手順に沿って機械と配管の詳細図を描きます。
○製作実習
自ら描いた設計図で製作した品物に直接触れたり、工場見学を通して物作りの楽しさを実感します。
206h ¥416,000
ステップ-3   合計 320h ¥667,000

機械設計製図プロフェッショナルコース 中級

 

   主な内容
標準時間 料金
(教材費・税込)
I II
ステップ-4 〔機械設計と工業材料〕

○テーパ基準
○一般公差
○鋳造品の丸み寸法標準
○肉厚変化部および交差部の丸み計算式
○幾何公差
○溶接記号の図面表示要領
○流体の漏れ止め
○機械・配管要素品
○機械・配管・プラント構成品
○計測用記号および文字
〔実用機械製図〕

○機械部品図
○プラント附帯設備図
○展開図
○配管詳細図
○配管サポート図
○配管系統図
○配管計画図
144h ¥129,000
ステップ-5 〔機械設計と工業材料〕

○テーパ基準
○一般公差
○鋳造品の丸み寸法標準
○肉厚変化部および交差部の丸み計算式
○幾何公差
○溶接記号の図面表示要領
○流体の漏れ止め
○機械・配管要素品
○機械・配管・プラント構成品
○計測用記号および文字
〔実用機械製図〕

○機械部品図
○プラント附帯設備図
○展開図
○配管詳細図
○配管サポート図
○配管系統図
○配管計画図
144h ¥129,000
ステップ-6 〔機械の要素〕

○キー・コッタ・ピン
○ねじおよびボルト・ナット
○軸および軸継手
○ジャーナルと軸受
○摩擦車および歯車
○ばねおよびブレーキ
 〔実用機械製図〕

○軸詳細図
○軸受箱詳細図
32h ¥54,000
ステップ-3   合計 320h ¥312,000

機械設計製図プロフェッショナルコース 上級

 

   主な内容
標準時間 料金
(教材費・税込)
I II
ステップ-7 〔機械の要素〕

○リンク仕掛け
○カム
○調速機
〔実用機械製図〕

○防音カバー
(エンクロージャー)
計画図から詳細図まで
60h ¥61,000
ステップ-8 〔材料力学と計算の実例〕

○梁(はり)
○柱
○捩り(ねじり)
○円筒・球・ばねおよび板
○フランジ部のボルト締付力
○鋼構造物強度計算規準
〔実用機械製図〕

○架構(ストラクチャー)
梁伏図と詳細図
○レシーバータンク
タンクとメンテナンス
デッキを作図し組立図まで
80h ¥75,000
ステップ-9 〔管と圧力容器〕

○配管系の熱応力
○熱応力解析
○溶接検査対象範囲
○配管部品使用基準
○配管材(高温時)の機械的性質
 〔実用機械製図〕

○高温・高圧配管
配管組立図から詳細図まで
○配管ルート計画
コンクリート建屋内の
配管ルート計画を行います。
80h ¥75,000
ステップ-10 〔鋳造と鍛造〕

○鋳造と鋳鋼
○鍛造
○熱処理

〔溶接と切断〕

○溶接
○切断
 〔実用機械製図〕

○鋳鋼品の詳細図
○回転機械の計画図・組立図・
詳細図を作図します
100h ¥102,000
ステップ-3   合計 320h ¥313,000

オプション 専門分野

 

  主な内容
標準時間 料金
(教材費・税込)
水力学および
水力機械
○基礎
○水車
○渦巻ポンプ
○軸流ポンプ
○往復ポンプ
○回転ポンプ
○油圧機器
○流体継手・トルクコンバータ
○油圧伝導装置
8~32h ¥40,000~
2 空気機械 ○回転送風機および圧縮機
○往復圧縮機
○遠心送風機および圧縮機
○ターボ送風機および圧縮機
○軸流送風機および圧縮機
○真空ポンプ
8~32h ¥40,000~
3 熱学力および
熱機関
○基礎
○燃料
○蒸気ボイラ
○蒸気タービン
○ガソリン機関
○ディーゼル機関
○ガスタービン
8~32h ¥40,000~
4 交通機械 ○自動車
○鉄道
○航空機
○船
○クレーン
○エレベータ・エスカレータ
○コンベア
○ウィンチ
○ホイスト
8~16h ¥40,000~
5 産業機械 ○粉砕機
○選別機および分離機
○混合機
○乾燥機
○ろ過機
○土木機械
○農業機械
○水産機械
8~16h ¥40,000~
6 事務機械 ○複写機および印刷機
○連絡用機械
○計算機
8~12h ¥40,000~
7 機械技術者の
電気および
電気機器
○直流
○交流
○変圧器
○直流電動機
○交流電動機機
○誘導電動機
○サーボモータ
○パルスモータ
○継電器
8~12h ¥40,000~
8 機械技術者の
自動制御

○自動制御一般
○自動制御の基本用語
○自動制御系の解析と
設計の概要
○自動制御系の
基本的な取り扱い方
○シーケンス制御
8~16h ¥40,000

オプション 専門分野

 

  主な内容
標準時間 料金
(教材費・税込)
AutoCAD
2000~2006
○CADの概要説明
○製図機能
○図面作成
○実践的製図作業
○データの受け渡し
○カスタマイズ基礎
○その他
○演習課題の作成
60h ¥163,000
2 MICRO
CADAM

HILIX V4 R3
○基本操作、概要
○線、解析線修正
○コーナー、オフセット
○グループ、シンボル
○子図、寸法注記など
○作図
  グループ化の応用
  異尺図面の配置
  子図、シンボルの活用
○その他
○演習課題の作成
40h ¥109,000
3 CATIA V5 ○基本操作
○スケッチ
○ソリッド機能
○アセンブリ
○ドラフティング
○その他
○演習課題の作成
80h ¥327,000
4 Pro/E 2001 ○基本操作
○データムカーブの作成
○データムポイント
○ソリッド機能
○サーフェス機能
○その他
○演習課題の作成
80h ¥327,000
5 Pro/E
WILDFIRE
○基本操作
○データムカーブの作成
○データムポイント
○ソリッド機能
○サーフェス機能
○その他
○演習課題の作成
80h ¥327,000

機械設計製図スペシャリストコース

 

■AUTO PIPE 6.2 配管系熱応力解析 実践講座■

対象 主な内容
標準時間 料金
(教材費・税込)
すでに配管設計に携わっており、パソコンの基本操作が出来る方 高・低温、高圧力の配管ルートの導き方をはじめ、スプリングハンガーを含むサポート、コールドスプリングの考え方や、変位・拘束点・作用力・応力評価の全てを習得します。実際の仕事を持ち込んで行うことも可能です。 20~60h ¥109,000~


■CATIA V5 機械設計・プラント設計における有効活用講座■

対象 主な内容
標準時間 料金
(教材費・税込)
すでに機械およびプラント設計に携わっており、CATIA V5操作可能な方 ○プラント向けモデリング
 CATIA機能を駆使したモデルの作成。
○解析エンジニアリング
 各種流体・機構・構造解析
 解析テンプレートモデルの作成
○データ管理システム構築
40~100h ¥218,000~

お問い合わせから
入学までの流れ

先生
1. 無料体験&説明会
2. 適正診断&カウンセリング
3. 適正診断結果の通知
4. お申し込み
5. 受講料入金
6. 入学